(62)ビル街にD51の汽笛を響かせて 山陰本線普通下関行 オハフ33車内音 音声のみ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 8

  • @maironef
    @maironef 7 лет назад +6

    往時のSL普通旅客列車は斯くこそありしかと、いつもこの音声でバーチャルSL旅行を楽しませて頂いております。
    聴きどころは何といっても最後の幡生―下関間で,車内放送のオルゴール「♪ハイケンスのセレナーデ」が素晴らしいフィナーレです。かつての国鉄の客車列車ではこの一曲に始まり一曲に終わらなければ気分は盛り上がりませんでしたが,これにSLのドラフトと汽笛が加わって、何ともこたえられません。
    歴史的にも今や貴重な音声の記録の公開に感謝申し上げます。

    • @syouwapoppo
      @syouwapoppo  7 лет назад +2

      過分なお褒めをいただきまして、有り難うございます。「ハイケンスのセレナーデ」は優等列車では聴ける可能性が高いものの、普通列車は普段着の姿という性格もあり、なかなか聴けるものではありませんでしたので、過剰な期待はしないで乗車しました。その地域の方言やアナウンスを含め「いつもの姿」が、いい思い出になりました。

  • @4wdvista140
    @4wdvista140 3 года назад

    TR11の音なんでしょうか。
    懐かしい素敵な客車乗鉄サウンドですね。昔々、信越本線D51列車、酒田から新津までD51列車、奥羽本線C61、室蘭本線C57、宗谷本線C55、釧網本線C58などの列車に乗りました。今の時代はパレオエクスプレス、大井川鉄道、SL水上号には乗りました。
    踏切の音も機関車の音もしびれますね。動画アップありがとうございました。

  • @shinnjiura2585
    @shinnjiura2585 8 лет назад +5

    懐かしいですね。私は当時中2で、この日小串~湯玉で撮影していました。初めての遠征で前夜日南2号で大阪を発ち下関に降り、この日の夜明星1号で帰阪しました。

    • @syouwapoppo
      @syouwapoppo  8 лет назад +4

      コメントありがとうございます。急行日南ですか、懐かしい列車ですね。大阪対九州各地への急行・特急が数多くあったよき時代ですね。山陰線は東西に長い路線で、同じ形式や列車でも地域によって個性が感じられるなど楽しい線区でしたが、長門市・下関はD51牽引列車が比較的多かったですね。広セキ・米ハマ・米イモなど客車所属区も多彩で感動しました。

  • @霧のTERRACE
    @霧のTERRACE 3 года назад

    こっ!これもエエ!無限列車じや〜

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro 3 года назад

    この区画はDD51の客レしか乗った事がありませんが、ジョイント音だけ聞いているとスピードはあまり変わらな感じですね

    • @syouwapoppo
      @syouwapoppo  3 года назад

      貴殿のおっしゃる通りですね。当時D51とDD51はよく比べられたりしていましたが、動力近代化・無煙化と加速がよくなった印象はもちました。がしかし、牽引性能は格段によくなったということは聞いたことがありません。調べてはいないのですが、多分ダイヤもそれほど変わっていないのではないかと思います。コメントをありがとうございます。